ランニングなどの有酸素運動は痩せるの?
こんにちは!
CALORIE TRADE JAPAN 広島店パーソナルトレーナーの庄司大輔(しょうじだいすけ)です。
ランニングなどの有酸素運動は痩せるの?
ダイエットに運動が必要であることは誰もが知っていることでしょう。
皆さんはダイエットのための運動というとどんな運動を思い浮かべますか?
おそらく殆どの方が、ウォーキングやランニングなどを思い浮かべるのではないでしょうか?
これらの運動は「有酸素運動」を言います。
有酸素運動という言葉は聞きなれた言葉ですが、有酸素運動がどんな運動なのかを説明出来る方は意外に少ないのではないでしょうか?
そして、最もみなさんが気になるであろう「ランニングなどの有酸素運動は痩せるの?」という話題をシェアしたいと思います。
有酸素運動って何?
有酸素運動を簡単に説明をすると、酸素を取り込みながら、軽い会話が出来る程度で行う全身運動です。
皆さんの想像通り、ウォーキングやランニングやスイミングなどは有酸素運動になります。
反対に100mダッシュや筋力トレーニングなどは一時的に呼吸を止めた状態ので行う運動のため無酸素運動と呼ばれます。
有酸素運動の主な効果とは?
有酸素運動の主な効果は、
・心肺持久力の向上
・ストレス発散
・血液循環向上
・脂肪燃焼
最初は10分程度しかランニングが出来なかったのに、継続することで20分、30分とランニングが出来るようになってきます。
いわゆる心肺持久力が向上している状態で、最も簡単に言えば体力がついたという状態です。
また、ランニングにより気持ち良い汗をかくことや、外の空気を吸うことでストレス解消にもなります。
そして最もダイエットに必要な効果である「脂肪燃焼」の効果も期待出来ます。
有酸素運動は何分行えばいいの?
有酸素運動の効果が期待出来る時間は約20分程度からと言われています。
運動強度は軽めでも構いませんので20分以上行うことをおススメします。
有酸素運動は痩せるの?
ランニングなどの有酸素運動は痩せるのか?
答えは、痩せます!
有酸素運動には脂肪燃焼効果が期待出来るため体重も減っていくでしょう。
しかし、ダイエットの運動を有酸素運動だけ行うことはおススメしません。
ダイエット中の有酸素運動のデメリットとは?
ダイエット中に有酸素運動に頼り過ぎることによって起こるデメリットとは何でしょう?
・筋肉量の低下
・リバウンドの可能性
ランニングなどの有酸素運動は脂肪燃焼の効果はありますが、筋肉まで燃焼してしまう可能性があります。
体重が減少していると喜んでも実際は筋肉量が低下しているなんてこともあるのです。
また、筋肉量が減少してしまうと基礎代謝が落ちてしまう可能性があります。
つまり「太りやすいカラダ」になってしまう危険性があるということです。
これではダイエットが成功しても、すぐに元通りのカラダになってしまいます。
有酸素運動のデメリットを解消する方法とは?
ダイエット中の運動をランニングなどの有酸素運動に頼り過ぎる危険性は何となくご理解頂けたでしょうか?
では、ダイエットには有酸素運動は適さないのかと言われればそうではありません。
ダイエットには時として有酸素運動が必要な場合もあります。
有酸素運動で脂肪燃焼の効果を得ながら、有酸素運動のデメリットを解消するにはどうれば良いのでしょうか?
それは「筋力トレーニング」つまり無酸素運動を取り入れることです。
無酸素運動と有酸素運動のダイエット効果
無酸素運動の主な効果は以下のとおりです。
・筋力向上
・基礎代謝向上
無酸素運動の最大の魅力は「基礎代謝の向上」です。
基礎代謝が向上するということは、何もしていない時間でも脂肪燃焼が効率よく行われ、痩せやすいカラダになる。
つまりは「太りにくいカラダ」になるということです。
有酸素運動のデメリットを補ってくれる効果です。
どんな無酸素運動をすればいいの?
有酸素運動と無酸素運動のどちらが難易度が高いかと言えば、間違いなく無酸素運動です。
無酸素運動である筋力トレーニングの種類は星の数ほど存在します。
ご自宅では自重トレーニングと言って自身のカラダの重さを利用したトレーニングが効果的です。
腕立て伏せ(プッシュアップ)・腹筋(プッシュアップ)・スクワットなどが代表的なものになるでしょう。
ランニングなどの有酸素運動は痩せるの?をまとめてみた。
・有酸素運動は痩せるのか?
脂肪燃焼の効果は期待出来るが、筋肉量減少・リバウンドの恐れあり。
・ダイエットには有酸素運動は適さないのか?
有酸素運動だけで痩せることはおすすめしません。無酸素運動の実施も必要です。
皆さんどうでしたか?
ダイエットには有酸素運動はもちろんのこと、無酸素運動(筋力トレーニング)が重要になってきます。
しかし、筋力トレーニングなどの実施や選別には専門的な知識が必要になるため経験豊富なトレーナーに聞いてみることをおすすめします。
パーソナルトレーナーは、トレーニングについてはもちろん、ダイエット中の食事に関する知識も豊富です。
気になる事があれば、気軽に質問してみてくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
以上、ムCALORIE TRADE JAPAN広島店の庄司大輔がお送りしました。
– この記事を書いた人 –
顧客満足度1位
広島中区で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
庄司 大輔
しょうじだいすけ
トータルセッション数
2,500回
今まで行ったパーソナル数。月180セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
380人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約380人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
広島中区のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/4位
広島中区のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ