話題の「腸活ダイエット」とは?
こんにちは!
CALORIE TRADE JAPAN 広島店パーソナルトレーナーの庄司大輔(しょうじだいすけ)です。
話題の「腸活ダイエット」とは?
皆さんは、「腸活」という単語を聞いたことがありますか?
雑誌やテレビなどで取り上げられているのを、目にしたことがある方もいるのでは?
腸内の環境を整えることで健康や美容、ダイエットまで叶うと話題の「腸活」。
そんな「腸活」にはどのような効果があるのか、どのようなものを食事に取り入れることでダイエット効果があるのかをまとめました。
腸活ダイエットとは?
“第二の脳”とも言われている量は、独自で判断して活動しています。
たくさんの腸内細菌で作られている生態系は「腸内フローラ」とも呼ばれています。
その腸内細菌のバランスを良好に保つことこそが美容や健康、ダイエットに繋がると話題になりました。
腸の環境が悪い=悪玉菌が多い、便秘である
というのはほとんどの人が知っている常識とも言える知識ですよね。
便秘は、単に便が出ていないだけと思われがちです。
しかし便秘によって、本来不要な有害物質が腸から再吸収され血液をドロドロにしたり、代謝機能を低下させて脂肪を蓄えやすい身体にしてしまいます。
「腸の環境を改善すること=不要な老廃物を排出できる身体=善玉菌が多い、健康的で無駄な脂肪を蓄えない身体」
というのが「腸活ダイエット」です。
腸活ダイエットの効果は?
腸活ダイエットの効果として期待される事とはなんでしょう?
それは、
- 便秘解消
- 冷え性、むくみの改善
- 基礎代謝アップ
- 免疫力向上
- 美肌効果
腸活によって、腸内環境が正常になると腸内に溜まった便がスムーズに排出されるようになります。
そのおかげで便秘が解消され、便秘によるポッコリお腹がスッキリします。
それだけではなく、不要な老廃物が毎日しっかりと排出されるようになったことで血流も良くなり、冷え性やむくみの改善、美肌効果にもつながります。
腸活によって腸の動きが良くなると、内臓全体が活発に活動し始めるので、免疫力も基礎代謝も良くなります。
腸活をすることで、便秘や冷え、むくみなどの体調も改善され、代謝が上がることで太りにくく痩せやすい身体にすることができるので、腸活をすることはダイエットにも大きな効果が期待できます。
腸活ダイエットのやり方
それでは、具体的なやり方をとポイントを解説しますね。
今までの生活スタイルを大きく変える事なく、実践できる内容だと思います。
ぜひ、参考にして見てください。
朝起きたらコップ1杯の水を飲む
朝起きてすぐにコップ1杯の水を一気に飲むことで腸が刺激を受けて活発に動き始めます。
1日の代謝アップと朝のお通じに効果的です。
腸に負担をかけ過ぎないように、常温の水がおすすめです。
良質な油を摂る
ダイエットに油は禁物と思われがちですが、脂が不足し過ぎると便通が悪くなります。
おすすめは、オリーブオイルやココナッツオイル、えごま油など良質な油を1日大さじ2杯ほど摂るようにするのがおすすめです。
飲み物やスープに入れて飲んだり、ドレッシングとして使うのが良いでしょう。
発酵食品を摂る
腸内環境を整えるのに積極的に摂ってほしいのが発酵食品で、よく知られているのはヨーグルトですよね。
ヨーグルトは善玉菌のエサになるので、腸内環境を整えるためには食べてほしい食品です。
納豆、味噌や甘酒などもおすすめです。
味噌は味噌汁にすれば毎日飲むことができます。
水溶性の食物繊維が不足することも便秘の原因になりやすいので、ワカメなどの海藻類やキノコ類、イモ類などをたっぷり入れた味噌汁が腸活ダイエットにはおすすめです。
甘酒は飲む点滴と言われるほど栄養価の高いもので、アルコールの入っていない麹から作られる甘酒はスーパーやコンビニなどで手軽に購入することができます。
無糖のヨーグルトにお砂糖代わりにかけたり、スムージーを作る時に浸かったりすることもできます。
そのまま飲むのが苦手な人は、牛乳や豆乳と割って飲むことで飲みやすいですよ。
キレイな人は積極的に摂っていると言われる甘酒は、夏でも冬でも飲めるので女性の腸活ダイエットにピッタリです。
湯船に入る
身体が冷えていると内臓の温度も下がり、代謝も悪くなります。
忙しくてシャワーだけで済ましている人も多いと思いますが、できるだけ湯船に浸かるようにすることで代謝も上がり、脂肪が燃焼しやすくなります。
湯船に浸かっている時に、お腹の上を「の」の字を書くようにマッサージすることで腸が刺激を受けて活発に活動して便秘解消にもつながります。
「話題の「腸活ダイエット」とは?」についてまとめてみた。
今回は、「腸活ダイエット」について解説してみました。
それでは、本日の内容をまとめてみますね。
・腸活ダイエットとは?
腸内環境を整えることで無駄な老廃物を排出し、脂肪を溜め込まない健康的な身体をつくるダイエット方法。
・腸活ダイエットの効果
- 便秘解消
- 冷え性、むくみの改善
- 基礎代謝アップ
- 免疫力向上
- 美肌効果
など、腸内環境が整うことによって老廃物は排出されるので健康になり、お腹周りがスッキリするダイエット効果が期待できる。
・腸活ダイエットのやり方
朝起きたらコップ1杯の常温の水を飲む
良質な油を摂る(オリーブオイル、ココナッツオイル、えごま油など)
発酵食品を摂る(ヨーグルト、具沢山味噌汁、甘酒がおすすめ)
湯船に入る(「の」の字マッサージをするとより良い)
さて、どうでしたか?
腸活ダイエットは無理な食事制限や厳しいトレーニングではありません・
毎日の生活で腸活に効果的な食品を摂る習慣を加えるだけなので、誰でも簡単に挑戦できるダイエットです。
総廃物を排出しやすい身体になることで、筋トレや有酸素運動の効果もより期待できますよ。
今まで効果が出ずに悩んでいた人にもおすすめです。
健康的な身体つくりにもおすすめで、いいことばかりの「腸活ダイエット」ぜひチャレンジしてみてくださいね。
パーソナルトレーナーは、トレーニングについてはもちろん、ダイエット中の食事に関する知識も豊富です。
気になる事があれば、気軽に質問してみてくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
以上、CALORIE TRADE JAPAN広島店の庄司大輔がお送りしました。
– この記事を書いた人 –
顧客満足度1位
広島中区で最も選ばれる
パーソナルトレーナー
庄司 大輔
しょうじだいすけ
トータルセッション数
2,500回
今まで行ったパーソナル数。月180セッション以上をこなしております。
トータルお客様数
380人
今まで担当させていただいたお客様の人数。約380人の方々のダイエットをお手伝いさせていただきました。
広島中区のパーソナルトレーニングジム顧客満足度
1/4位
広島中区のパーソナルトレーニングジム顧客満足度アンケートぶっちぎりの1位を獲得。Google社の口コミにおいても1位を獲得※(株)MIRAIS調べ